BLOG

2025春夏 完全予測トレンドセミナー ご来場の御礼とウェビナー開催のご案内

2024年7月19日


 
2025春夏完全予測トレンドセミナーは 初日東京会場での開催も、
お陰様で盛況のうちに幕を閉じることができました。

お暑い中、会場へ足をお運びいただいた皆さま まことにありがとうございました!
7月26日(金)ウェビナー(動画)配信は、お申込受付中です。

会場でお目に掛かれなかった皆様へ、
ウェビナーにてお届けできればと思います。

オンラインにて全国でご受講いただけますので
トレンド分析や商品開発に、ぜひお役立てください。

写真 :
左:RABANNE 2025 RESORT
中央:CHANEL 2025 RESORT
右:SELF-PORTRAIT 2025 RESORT



2025春夏完全予測トレンドセミナー
詳細はこちらから

セミナー詳細はこちら


【明日開催】2025春夏 完全予測トレンドセミナー 

2024年7月17日

fプロジェクトの藤岡篤子です

明日はいよいよ2025年 春夏 完全予測トレンドセミナーの開催です
資料作り、修正、確認、文字校正に入りました。あと少しで完成です!!

暑さが半端ない長い夏が予測されますが
今年から兆しているロマンチシズムがボヘミアンタッチに変化しそうで楽しみです

それも昔っぽく言うならば「高等遊民」単なるボヘミアンではなくて
上流階級の自由に遊び暮らす「ブルジョア ボエーム」と呼ばれていた「ボーボーシック」
英語ではさらに「シャンパン ソーシャライト」と、やや揶揄が入っていますが

要は汚れたようなヒッピールックとは違い、お洒落にお金をかけるボヘミアンです
クラフトタッチがアートと乗り入れ、素朴さや温かみだけではなく、リッチなリゾート感覚に
人気のシアー素材はますます新素材の登場とアイテムの広がりが期待されます

それでは、皆様明日の2025年 春夏 完全予測トレンドセミナーで、ご確認くださいませ

写真 : THE ROW 2023 PRE-FALL コレクションより




2025春夏完全予測トレンドセミナー
詳細はこちらから
セミナー詳細はこちら


【来週木曜 開催】2025春夏完全予測トレンド 講師から旬のメッセージをお届け

2024年7月11日

写真 左 CHANEL 2025 RESORT /藤岡篤子 インスタグラム @fiorinatokyo より
写真 右 SIMONE ROCHA FALL 2024 /鈴木雅子氏 インスタグラム @masa_moff_acce より

日本市場のリアルな売れ筋動向から、
2025年春夏のマーケットトレンドを具体的に読み解く
完全予測トレンドセミナーは、いよいよ来週に開催です。

〈セミナーまであと7日〉

セミナーお申し込みはお済みですか?
会場セミナーはお席に限りがございますので
お早めのお申し込みをお待ちしています。

*************************************************************

第1部 は 弊社fプロジェクト代表 ファッションディレクターの藤岡篤子、
第2部 は ファッショングッズ ディレクターの M OFFICE代表 鈴木雅子氏が
講師をつとめます。

1か月の間セミナーに向け、トレンドリサーチ、編集作業の真っ最中のお二人から、
いま届けたい!と旬のショートメッセージを少しずつお届けしてまいりました。

見逃した投稿は講師のインスタグラム アカウントをチェックしてください👉👉

[講師のインスタグラム アカウント]
@fiorinatokyo 藤岡篤子 fプロジェクト代表/ファッションディレクター
@masa_moff_acce  鈴木雅子 M OFFICE代表/ファッショングッズディレクター



2025春夏完全予測トレンドセミナー
詳細はこちらから
セミナー詳細はこちら


2025 春夏 完全予測トレンドセミナー 【2025年春夏を解くキーワードはロマンチック クチュール】

2024年7月10日

fプロジェクトの藤岡篤子です

連日暑い日が続きますが、皆様はいかがお過ごしですか?

アメリカでは50度を超す暑さが中西部で続いているなど、驚くようなニュースが毎日更新されています

さて、2025年春夏マーケット完全予測セミナーが、いよいよ来週に開催されます

この春夏の商品動向の分析、さらに今年の2月に開催した2025年春夏FTFセミナーの検証、修正など
いよいよ資料作りが最終段階に入ってきました

年々長くなる夏!
綿密に資料を分析していると
面白いのは、オリンピックのスポーツムードは話題にはなりますが
ファッション的には、それほど影響を与えず(むしろ vintage やスポーツ専業メーカーでは動きがあります)

ポイントは
すでに、大きな波となっている「ロマンチック」とこれまでのクワイエットラグジュアリーの流れからくる
「ロイヤル系クチュール」が、予想以上に強くなってきたことです

ロイヤル系クチュールとは、プラダが春夏コレクションで最後にわざわざパートを作った
50〜60年代初期のクチュールを、機能的な素材で製作した強さを背景に持つ、シンプルで上質な仕立ての服の事

ミニマル プラス クチュールアクセント

話題のアレッサンドロ・ミケーレによるヴァレンティノでは、ロイヤル系クチュールと、
新たな装飾性として注目されれている「ブルジョア ボエーム」が融合され、新たな方向性が示されています

ブルジョア ボエームは富裕なヒッピー風が特徴ですが、ナチュラルだったり、泥臭いわけではありません

ここは、トレンドの流れを理解するための重要ポイントです!

ロマンチックさは、もう誰に遠慮することなく、花柄やギンガムチェック、ティアード、レースがプレーリーの流れで全開します

シンプルで品よく、ゴージャスだけど派手ではない

そんな親近感のある、でもクローゼットにはない服がたくさん提案されています

ぜひ新しい波、潮目が大きく変化する今こそ注目したい2025年春夏ファッションの流れをご確認くださいませ

写真 左: VALENTINO 2025 RESORT
右:CHLOE 2025 RESORT



2025春夏完全予測トレンドセミナー
詳細はこちらから
セミナー詳細はこちら


2025 春夏 完全予測トレンドセミナー 【ロマンチック カモフラージュ】

2024年7月3日

梅雨間の真夏日となりました! 皆様いかが過ごしですか?

fプロジェクトの藤岡篤子です

世界の4大コレクションに先駆けて、すでに世界のあちこちで2025年春夏コレクションが開かれています

今日はその中から気になるポイントを挙げてみようと思います

まず、ワークやスポーツ、ユニフォームはどう変化してゆくのか?

今年の春先から若いブランドを中心に日本では、もはや「定番化」したと言っても良い
MA-1などのユニフォームが安定した人気を見せていました

ただし今年は、それが薄手素材に変化した丈が長くなって
前開きで着られるようになったり、暑さ対策も万全です

カモフラージュ柄も根強く、配色を変化させながらアイテムも広がっています

コレクションで流れを追ってゆくとやはり、薄手素材や透け素材との組み合わせが主流になっています

シフォンにカモフラージュプリント、フリルのドレスなど
ロマンチックテースト満載なのに、コーディネートはアウトドアにしたり、
MA-1の下はネイキッドドレスであったり
異なるテーストミックスの着こなしが断然新鮮です

写真 左 : VOGUE アーカイブより
右 : Milk Of Lime SPRING 2025 コレクションより



2025春夏完全予測トレンドセミナー
詳細はこちらから
セミナー詳細はこちら


【トレンドメッセージ】2025春夏完全予測トレンド 講師から旬のメッセージをお届け

2024年6月28日

写真 左 DRIES VAN NOTEN SPRING 2025 MENSWEAR/藤岡篤子 インスタグラム @fiorinatokyo より
写真 右 UNDERCOVER FALL 2024 /鈴木雅子氏 インスタグラム @masa_moff_acce より

 
日本市場のリアルな売れ筋動向から、
2025年春夏のマーケットトレンドを具体的に読み解く
完全予測トレンドセミナーを 来月7月に開催致します。

〈セミナーまであと20日〉
 
セミナーお申し込みはお済みですか?
会場セミナーはお席に限りがございますので
お早めのお申し込みをお待ちしています。

*************************************************************

第1部 は 弊社fプロジェクト代表 ファッションディレクターの藤岡篤子、
第2部 は ファッショングッズ ディレクターの M OFFICE代表 鈴木雅子氏が
講師をつとめます。

1か月後のセミナーに向け、トレンドリサーチ、編集作業の真っ最中のお二人から、
いま届けたい!と旬のショートメッセージを少しずつお届けしています。

見逃した投稿は講師のインスタグラム アカウントをチェックしてください👉👉

[講師のインスタグラム アカウント]
@fiorinatokyo藤岡篤子 fプロジェクト代表/ファッションディレクター
@masa_moff_acce 鈴木雅子 M OFFICE代表/ファッショングッズディレクター



2025春夏完全予測トレンドセミナー
詳細はこちら

セミナー詳細はこちら


2025 春夏 完全予測トレンドセミナー 【猛暑に打ち勝つシアー感】

2024年6月26日

fプロジェクトの藤岡篤子です

蒸し暑い毎日が続きますが、皆様お変わりなくお過ごしですか?

予想はしていたものの、今夏は昨年を上回る猛暑が3ヶ月続くと今日のニュースを見て
ガックリと落ち込んでいます

一年のうちで暑い夏の季節は大好きでしたが、クーラーが苦手な私は
ここ数年の暑さはまさに酷暑!

関東は梅雨入りしましたが、奄美大島ではすでに梅雨明けしたとか、、??

例年にない短い梅雨で、地球の気象は一体どうなっているのか、
Z世代でなくても、心配になります

さて、2025年春夏も続くであろうこの暑さをお洒落に乗り切るため、まず考えられるのは
リゾート感覚をベースに、ワードローブを組み立てることではないでしょうか?

ビーチウエア中心のマイアミコレクションが大きく取り上げられていたり、
ぺザント風のふんわりブラウスやチュニックが注目されていたり、
スポーツではない、肌の露出が調整できる、視覚的にも涼しげな服が登場しそうです

ポイントは、見た目の涼しさ、着ても快適、屋内外は通気性とトレンド性のある
メッシュやレースのジャケットや、ストールなどで、温度調整をする

ラストショーをつい先日開催したドリス・ヴァン・ノッテンからの提案にも
見るからに涼しげな服がたくさん提案されていて
ウイメンズウエアへの、最後のメッセージだなと思いました

写真: DRIES VAN NOTEN SPRING 2025 MENSWEAR コレクションより


2025春夏完全予測トレンドセミナー
詳細はこちらから
セミナー詳細はこちら

 


2025春夏 完全予測トレンドセミナー 【猛暑に打ち勝つリゾート感】

2024年6月19日

株式会社fプロジェクトの藤岡篤子です
もう蒸し暑く、この夏は昨年よりさらに暑くなるとかで、盛夏が思いやられます

皆様はお健やかにお過ごしですか?
猛暑を乗り越える体力と気力を蓄えましょう!

とはいえ、もうすでに2025年春夏コレクションはさらりとシンプルに進行中で
袖を通したいアイテムがたくさん出てきました

皆様はこの暑さをどう捉えていらっしゃいますか?
まさか、暑いから適当になどとは思っていらっしゃいませんよね?(笑)

私は、ボヘミアンやエスニックのリゾート感を打ち出す絶好の機会と捉えています
もう夏中リゾートの雰囲気でバリエーションを考えても良いのではないでしょうか?

ブラウスやチュニック、フリンジやウエスタン、大人のフリル、ティアードスカート、クロッシェレース等など
2025年春夏はアイディアが豊富です

順にご紹介して行きたと思います
まずは秋にもつながるロマンチック風味のブラウス、チュニックをご紹介!

写真 左:ALBERTA FERRETTI 2025 RESORT コレクションより
写真 右: CHLOE 2025 RESORT コレクションより


講師からのメッセージは メールマガジンでも配信いたします。
ぜひ【藤岡篤子Presents】メールマガジンへ、ご登録ください。
https://f-fiori-cafe.com/mailmagazine/


2025春夏完全予測トレンド
セミナー
詳細はこちら
セミナー詳細はこちらから


【トレンドメッセージ】2025春夏完全予測トレンド 講師から旬のメッセージをお届け

2024年6月14日


 
日本市場のリアルな売れ筋動向から、
2025年春夏のマーケットトレンドを具体的に読み解く
完全予測トレンドセミナーを 来月7月に開催致します。

第1部 は 弊社fプロジェクト代表 ファッションディレクターの藤岡篤子、
第2部 は ファッショングッズ ディレクターの M OFFICE代表 鈴木 雅子氏が
講師をつとめます。
 
【講師のご紹介】

藤岡篤子
ファッションディレクター/fプロジェクト代表

国際羊毛事務局(IWS)を経てファッションジャーナリストへ。
朝日新聞、毎日新聞、AERAなど新聞からモード誌まで幅広いメディアに執筆。「25ans」「Precious」「marieclaire」など連載多数、情報知識辞典「IMIDAS」のファッション分野執筆。
神戸芸術工科大学客員教授。名古屋学芸大学 メディア造形学部ファッション造形学科客員教授。

@fiorinatokyo


鈴木雅子
ファッショングッズディレクター/M OFFICE 代表

桑沢デザイン研究所卒業。
百貨店(株)松屋の研究所のファッションコーディネータとして11年在籍し、ファッション雑貨、化粧品、ラグジュアリーブランド、宝飾アクセサリーなどを担当。
その後、(株)ワールドのセレクトショップOPAQUEのPB雑貨ディレクター兼チーフバイヤーを経て現在に至る。

@masa_moff_acce


今回は、1か月後のセミナーに向け、トレンドリサーチ、編集作業の真っ最中のお二人から、
いま届けたい!と旬のショートメッセージを少しずつお届けしてまいります。

講師のインスタグラム アカウントにて配信いたしますので、ぜひフォロー&チェックしてください。
 
[講師 インスタグラム アカウント]
@fiorinatokyo ▶藤岡篤子 インスタグラム アカウント
@masa_moff_acce ▶鈴木雅子氏 インスタグラム アカウント
 
2024年春夏の商戦を、先のシーズンを見据えながら皆さんと伴走している講師の
目に留まった景色をシェアしてまいります
どうぞお楽しみに



2025春夏完全予測トレンドセミナー
詳細はこちらから
セミナー詳細はこちら

 


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。