BLOG

2023-24年秋冬 FTF ファッショントレンド フォーキャスト セミナー 開催!

2022年8月9日

2023-24年秋冬FTF ファッショントレンド フォーキャストセミナーを
来月9月に開催いたします!

FTFセミナーは1年先のトレンドを先読みし、
カラーマップ資料を用いて、具体的に解説・ご提案するセミナーです。

今回は1年先の秋冬シーズンの先読みセミナーとなります。

~2023-24年秋冬 ファッションの方向はどこへ?
テキスタイルから、ホットアイテムまでをいち早くご紹介いたします。~

【会場・日程】
●東京 : 2022年 9月13日(火)
会場 : 長井記念ホール
東京都渋谷区渋谷2-12-15 日本薬学会長井記念館B2F

●名古屋 : 2022年 9月8日(木)
会場 : セミナールーム2
名古屋市中区栄三丁目18-1 デザインセンタービル 6階

●大阪 : 2022年9月9日(金)
会場:ドーンセンター 大会議室 1
大阪市中央区大手前1-3-49 4階

【ウェビナー(動画)配信 日程】
ウェビナー配信 :
2022年9月21日(水)、9月22日(木)、9月27日(火)

お席に限りがございますので
お早めのお申込みをお待ちしております。

2023-24秋冬 FTF ファッショントレンドフォーキャストセミナー
お申込みはこちらから


2023年春夏 完全予測トレンド セミナー 資料販売開始!

2022年8月3日

2023年春夏完全予測トレンドセミナーは

会場・ウェビナー共に、
お陰様で盛況のうちに開催を終了いたしました。
ご受講いただいた皆さま まことにありがとうございました。

1部・2部ともにセミナー資料販売を
公式websiteにて販売開始しております。

商品企画、トレンド分析に
ぜひお役立てください。

お求めはこちらから
お求めはこちらから


戦う欧州リーダー “ファッションチェック” 女性セブン 6月9日号 掲載

2022年7月29日

【掲載のお知らせ】
藤岡篤子が、
女性セブン 6月9日号にて
ウクライナ問題に揺れるヨーロッパの女性リーダーたちの
ファッションを解説いたしました。

NATO加盟問題で注目を集めたサンナ・マリン フィンランド首相
フランス史上二人目の女性首相となった、エリザベット・ボルヌ フランス首相など
活躍する女性リーダーたちに注目!

すでに発売済の本紙ですが
バックナンバーなどでぜひご覧ください。


 




2023春夏 完全予測トレンド セミナー ご来場の御礼と ウェビナー開催のご案内

2022年7月15日

fプロジェクト運営事務局です。

2023春夏 完全予測トレンド セミナー
東京での会場セミナーは
お陰様で盛況のうちに開催を終えることができました。

まだまだ不安定な状況のなか、
またお足元の悪い中、
会場へ足をお運びいただきまして、まことにありがとうございました。

7月26日(火)、28日(木) ウェビナー(動画)配信 にて
全国でもセミナーをご受講いただけます。

会場でお目に掛かれなかった皆様へ、ウェビナーにてお届けできればと思います。
ぜひトレンド分析、商品開発にお役立てください。



セミナー詳細はこちら
◆ウェビナー(動画)配信
日時:
2022年7/26(火)、7/ 28(木)
1 部:13:30-15:00
2 部:15:15-16:45
両部:13:30-16:45

配布資料 :
カラーのマップ資料
※豊富な画像資料、カラー資料をテキストも交えて構成いたします。
・当日放映スライドをwebで一部公開
(期間限定)
※セミナー後、資料の再確認が可能です。
・受講者様用Q&A特設メールアドレスを設置
(期間限定)
※セミナー後、講師へ個別に質問が可能です。

2023年春夏完全予測トレンド
お申し込みはこちらから

2023 春夏完全予測トレンド


90’sバイブスを大人っぽく! フィリップリム

2022年7月12日

3.1 PHILLIP LIM(フィリップ リム) 2023リゾートは、
アメリカのラッパーLL Cool Jの1990年代の楽曲
「Around the Way Girl」にインスパイアされた。

80-90年代のバイブスを感じさせる
アシッドウォッシュのデニムや
オーバーサイズのトラッカーシャツ。

チノパンやスウェットといった
実用的なアイテムに、
クリスタルの装飾、クラッシュベロア素材など、
トレンドのY2K感覚をさりげなく織り交ぜた。

ボディースーツは、ウエストにほどよいカットアウトを配し、
オーバーサイズのトップスも
細いウエストに巻き付けて結ぶなど
フェミニンさはマスト。

リムが描くのは、堂々と自立した大人のシティガール。

上品なラップスカートや折山パンツ、
ひだの深いキュロット風タックスカートなど
きちんと感のあるアイテムと合せ、
全体を上品でウェアラブルに仕上げた。




2023年春夏完全予測トレンド
セミナーお申込受付中です!
お申し込みはこちらから

 

 


「TASAKI×チェンソーマン」 異色コラボレーションはいかにして誕生したのか The New York Times Style Magazine:Japan 掲載

2022年6月22日

【掲載のお知らせ】
ニューヨーク・タイムズ社が米国で発行している
『T: The New York Times Style Magazine』の日本版
T JAPAN web にて
藤岡篤子のインタビュー記事が掲載されました。

6月22日(水)掲載
「TASAKI×チェンソーマン」
異色コラボレーションはいかにして誕生したのか

老舗ジュエラー TASAKIと
『週刊少年ジャンプ』で連載されていた人気マンガ『チェンソーマン』の
異色のコラボレーションについて
モードの歴史をふまえて 解説しています。

ぜひ掲載をご覧ください。
https://www.tjapan.jp/fashion/17546430


ファッション界はサステナ人気が沸騰!!

2022年6月17日

Photo : 左 Philosophy di Lorenzo Serafini、右 Marine Serre

作り手であるデザイナー達のみならず、マーケットの消費者の意識にも
サステナブル人気が沸騰中!

2022年メットガラでも
セレブリティがアーカイブやヴィンテージのドレス、
アップサイクルのドレスを纏う、
一度着たドレスを再び着るなどし、
時代を牽引している影響も大きそうだ。

Philosophy di Lorenzo Serafini(フィロソフィ ディ ロレンツォ セラフィニ)
初のアップサイクル カプセルコレクション
“Philosophy Re-styled by Lorenzo Serafini 001″を発売。

メゾンのアーカイブストックに
新たなイマジネーションを与えたもので、
その制作過程で、新しい資材の購入や
ゼロからの制作は一切行っていない。

袖を切り落とし、ミニ丈にアレンジするなど
軽やかに若々しくアレンジされた、ロマンティックなフラワードレスや、
ビジュー付きのホワイトパンツスーツなど
パーティーシーンも想定したコレクションで、
発売まもなく完売のアイテムも。

Marine Serre(マリン・セル)
2017年LVMHプライズでグランプリを受賞、
ブランド設立当初から、アップサイクルに取り組み
ファッション界のサステナブルな潮流を切り拓いてきた。

今ちょうどマーケットに並ぶ 2022SSコレクションは
1990年-2000年ころに流行した
絞りの凹凸が面白い古着のトップスを
何枚もつなぎ合わせ アップサイクルしたもの。

テーラリングの高い技術により、
アップサイクルとは思えない、独創的なコレクションを生み出す。
サステナブルなアイディアが、他にないメゾンの個性に!

再生素材の利用、
染色など生産工程での配慮などの取り組みに加え、

自社の在庫や古着素材の
アップサイクルやリメイクによって
新たなファンタジーを生み出すやり方が
良い循環を生んでいる好例だ。


2023年春夏完全予測トレンド
セミナーお申込受付中です。

お申込はこちらから


フェティッシュからノームコアまで! グッチ VAULTに注目

2022年6月16日

Photo: 左 ZANA BAYNE 右 Praying   共にGUCCI VAULTより

7月開催の完全予測トレンドセミナーに向け、
編集チームはトレンド取材の真っ最中。

今日は、
昨年始動した
GUCCI(グッチ)のオンラインスペース、
VAULT(ヴォールト)」に注目!

VAULTはグッチのクリエイティブ・ディレクター、
アレッサンドロ・ミケーレが
長年構想し実現したという、パッションに溢れた実験的なストア。

時空を超えて自由に変化する、
驚きや感動
価値ある美しいものへの探求心をテーマに、

AHLUWALIA(アル ワリア)、COLLINA  STRADA(コリーナ ストラーダ)、
CORMIO(コルミオ)、WALES BONNER(ウェールズ・ボナー)等々、
新進気鋭のデザイナーによる 限定アイテムが手に入る。

写真左 : ZANA BAYNE(ザナ・ベイン)
2010年にNYにてブランドを設立、職人による手仕事で
ハーネスやビュスチエなど
フェティッシュなアイテムを新解釈し展開。

レザーにリベットが施されたビュスチエやブラレットなど
一見ハードなアイテムも、
今季カットソーやシフォンドレスに重ねて活躍しそう。

男女の性別を問わず好きなものを着る、ジェンダーフリーの流れから
コルセットやランジェリーなど
フェティッシュなアイテムが好調!

写真 右 : Praying(プレイング)
言葉遊びによるアイロニーを利かせた
ひねりのあるデザインが特徴のデザインデュオ。
Vault限定のカプセルコレクションのテーマは友情。

Main Character ユニセックス スウェット”(二人用)”
肩のカットアウトは、
実はベストフレンドが”二人で同時に”着るためのヘッドホールだとか。
ノームコアにアイロニーでひと捻り。

グッチのヴィンテージアイテムのラインナップや
ライフスタイルの提案として、
GOHAR(ゴハー)のテーブルセッティングなども。
Vault限定のエプロンやキャンディのカトラリーレストなど、
日常をファンタジックに彩ってくれそう。

アディダスとのコラボや、メタバース空間 Robloxへの出店など
自由に変化し続けるミケーレの、気鋭のキュレーションに
今後も目が離せない。



2023年春夏完全予測トレンド
セミナーお申込受付中です。

お申し込みはこちらから

藤岡篤子 メルマガ登録はこちらから
https://f-fiori-cafe.com/mailmagazine/


「デカさ」が正解! ビッグテーラードが旬

2022年6月13日

LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)
Photo: 左 ACNE STUDIOS(アクネ・ステュディオズ) 、右 MIU MIU(ミュウミュウ)

22-23秋冬コレクションで
重要なキーワードの一つが、テーラリング。

シンプルでスタンダードなアイテムに、
テーラリングのさりげないフォルム変化が多く登場。
一方、
借り着したような、オーバーサイズすぎるテーラードも
モードな着こなしとして注目!

LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)
サイケな色合いのTドレスに、
まるで父親のクローゼットから拝借したような
ラペルも肩も大きな
白のビッグテーラード コートを合わせた。

ACNE STUDIOS(アクネ・ステュディオズ)
ボクシーなノーカラージャケットを
一枚のドレスの様に纏う。
ぶかっとしたサイハイブーツとの組合せが
イノセントな印象に。

MIU MIU(ミュウ ミュウ)
クロップド丈のインナーやミニプリーツスカートの
プレッピーなスタイルを
ビッグジャケットがモードに昇華。
英国調チェックのボクシーなジャケットは
丸く仕立てられた なだらかな肩が特徴だ。

今季は、
Y2K感覚のブラトップや
センシュアルなレース使いのインナー、
コルセットなどランジェリー風のトップスを、
ビッグテーラードと合わせて コントラストで遊ぶのも効果的。

VERSACE(ヴェルサーチェ)
STELLA McCARTNEY(ステラ・マッカートニー)

VERSACE(ヴェルサーチェ)
コルセット風トップスに
ボクシーなテーラードコートは重くなりがちだが
鮮やかな艶のあるピンクで、軽快&セクシーに。

STELLA McCARTNEY(ステラ・マッカートニー)
マニッシュなビッグテーラード アウターのインナーに、
センシュアルな赤のレース セットアップを。
白のショートブーツで着地するのが、スタイリングの鍵!



2023年春夏完全予測トレンド
セミナーお申込受付を開始いたしました。

今回は特別な講演として
DICカラーデザイン株式会社から
「アジアカラートレンドブック 」編集長 大前絵理様による 特別講義をお話しいただきます。
会場セミナーをご受講の方は無償でご聴講いただけます。
ぜひ、ご参加ください。
お申し込みはこちらから

 


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。