BLOG

幻惑のブリジット・ライリー ドリス ヴァン ノッテン

2014年4月9日

ドリスヴァンノッテンのコレクションは、パリコレ二日目の開催
事実上パリコレクションの皮切りと言えるでしょう!

パリコレの大物デザイナーがいよいよ登場。VIPも集合します
どんな服が提案されるのか、人気絶頂のドリスですから、期待も高まり
パリ市庁舎の大広間に足を踏み入れるときには胸がドキドキします。

私の席の目の前には、プラダを着たアナウインターが座り、ファッション界の重鎮が
勢揃いするのも、ドリスのショーからです

今回のドリスはご存知のように、オープニングから
ピンクとグレーのジャカードのコートから始まり

ブリジット・ライリーの作品がそのまま服にジャカード、プリントで投影されました


 

実際お洋服にも、たくさんブリジット・ライリーの作品や幾何学柄が使われているのですが
展示会に行くと、ショーで目立った大きな柄だけではなく

アート作品のモチーフだけではなく、縮重ウールにプリントした上に、
光沢のある糸で刺繍
をしたりハンドクラフトが、オートクチュールのような懲りようです。

さすがに可愛いテクニックだなと感心したのは、淡い細い幾何学柄使いのシャツ!
薄いグレーのラインなので遠くから見ると白シャツに見えますが
実際は、ライリーの幾何学柄

凄くおしゃれな感じ!

 

こういったシンプルな直線や立体柄に見える幾何学柄を用いて、
そこに複雑にギャザーやシャーリングを寄せ、
面白い視覚効果を演出しているのが、今季らしいドリスの真髄です

シルバーのメタリックプリントのシャツは、オーガニックな美しささえ感じさせます

特にキュービック模様のフリルのスカートの可愛らしさと着たら、
もう誘惑に勝てません、、購入!!

 

幾何学柄を主役に他のモチーフを組み合わせるパターンオンパターンも
実際は同系色配色やクラッシックなピンストライプを合わせるなど

着やすく親しみやすいコーディネートにしてあり派手にはならず、
とても上級のコーディネートに見えます


ランウエイショーだけでは見えてこない、細部のデザインや、小さなパターン
そんなところが実は、テーマを支える重要な要素になっており

ブリジット・ライリーのモダンアートが生き生きと息づいて見えるのではないでしょうか。
詳細はホットトレンドエクステンショントレンドブックでご覧下さい


シャネルショッピングセンター

2014年3月10日

招待状が届いたときあれっ?!と思いましたけれど
グランパレに一歩入って、手渡されたプレスリリースはまるでチョコの箱のよう!
これがシャネルショッピングセンターの入り口でした。


 

これが入口で渡されたリリース

 

広大なショッピングセンターの

入り口ではココCoCo)のコーヒーの試飲をココのロゴ入り紙コップで提供
もちろん試飲!

ココナッツの試食も!これはココナッツミルクを売るためのプロモーション
すべて、まるで本当のショッピングセンターのように
出来ています

全てがココ・シャネルにまつわるアイコンが描かれたり、取り付けられたり
いちいち可愛い!

 

野菜売り場からグロサリー(ライオンマークのチーズ))、お菓子から缶詰、
ワイン(シャトーが綴り違いで
コトーココに)

お紅茶もカメリア印、珈琲缶にはCCマーク、コーヒーフィルターはキルティングという
どの商品にも、必ずシャネルやココ、マドモアゼルのマークや文字が入っていて

ユーモアたっぷり!
可愛いったらありません!

 

特に好きだたのはビスココットやコーン・フレークならぬココ フレーク600グラムの洗濯石鹼
救急セット、カメリアが付いたキッチン手袋です。

さてこの中で私がゲットしたのはどれでしょうか??

ジャンボンハムは、ジャンボンカンボン、美味しそう!
ブランデーは 
マドモアゼル

 

パスタライオン?? いくら獅子座の女だからと言ってライオンって?
どんな形のパスタでしょうか?

しかもNo7!
隣にあったパピオンは
No22

香水のパロディでしょうか?

タリアッテーレはNo31

どれも2キログラムの大箱です

 

こんな風にショーの前にショッピングセンターをお散歩&商品をチェック!
どれも欲しいな〜!!と思いながら、あっという間に時間が過ぎ、ショーの開幕を告げるアナウンスが

席に着くと目の前はお掃除道具や洗剤の売り場でした

 

ファーストルックはカルラ・デルヴィーニュ
このところカールのお気に入りですね!

ミラノのフェンディでもフィナーレに一緒にでていました

ツィードのマキシコートにサングラス!
同系色のスパッツをはいています

今季のシャネルはマキシコート増殖中!
ヘアーアクセサリーは、ドレッド風の付け毛と何色ものリボンを付けた
ポニーテールです

 

続いてアイボリーにピンク系のネップを入れた甘いメランジカラーのツィードスーツ
ツィードのつなぎなど

ツィードシリーズが続きます

 

ニットのパンツスーツは今年の一大トレンド!
どこのブランドも出していますが

シャネル風をご覧下さい!
ゴールドアクセサリーがゴージャスです。

往年のスーパーモデル ステラ・テナント登場!
持っている
レジかごにも注目して下さい

レジカゴにゴールドと黒レザーのチェーンが付いています!!!!!!!!!!!!
ステラはロンドンのトム・フォードのコレクションのトリにも登場しました

シャネルはショーピースが多いことでも知られますが
ハイライトはこちら!

足元が殆どスニーカーというのにも注目
60年台調の編み上げブーツも台頭

ランウエイを歩き終えたモデルさんは、ショッピングセンターでお買い物タイム
チェーンソーやリフレクター付きの安全ベストを手に取ったり。

お買い物カート!キルティングで可愛い! 

シャネルのショーを堪能したあとが実は凄かったんです!
ユーモアに溢れた完成度の高い商品?にすっかり魅入られたのは

私だけではなく、、、全員!でした。
ショーのあとは凄い争奪戦が始まりましたが

キャッシャーを通って出る仕組みになっていて

あえなくほとんどのものはそこで没収されていました

バスマットをコートに隠し持って帰った強者もいたようですが。

代わりにカメリアやバッグ、香水など可愛らしいシャネルのアイコンをかたどった
グミのお菓子
をいただきました

90年代 コレクションの取材を始めた頃、シャネルは映画のフィルムからトランプなど
私は何でも揃うので「
シャネル百貨店」と呼んでいた時期があります

あれから20年、今では堂々とシャネルショッピングセンターと
自らのコレクションを名乗るようになって

「パロディ」を乗り越えた大物ぶりに磨きがかかっています

シャネル!最高です 永遠に!


ディオール 色の魔術 フラワーウーマン 

2014年3月4日

フラワーウーマンとはディオールが昔から使っている言葉で
ディオールの女性像の事

今季はフラワーウーマンがリアリティとファンタジーの狭間で表現されました

まず会場のロダン美術館の周りには
かなり余裕を持って行ったのに、もうすごい人だかりで、いったい誰を待っているのやら?

今回はパリにリアーナが来ていたのでその情報で集まったのでしょうか?

会場に入ると前回とは一転して、デジタルなLEDライトの天井が
お花畑のように作られています。

ファーストルックは、伝統の黒のニュールックからスタート
黒のスーツ、コートのアンサンブルへと続きます

テーラードのパンツスーツも、深いボトルグリーン、ベージュ、ブルーなどで続きますが
定番の色にカラフルなコバルトブルーや、コバルトブルー、イエローのミンクストールを手に持って、全体の
カラーアクセントにしています。

カラーコントラストが小粋です!

さすが、ラフ・シモンズ


続いて登場してきたのは、カラフルレイヤードのドレス

ジャンバースカートとドレスの重ねですが、このカラーコントラストもラフらしい!
ディオールの伝統的なアイテムやシルエットを生かしながら
ラフ・シモンズらしさを差しこんでいます


今回はス二―カーの紐レースアップして見せる
面白いディテールが出ています

先シーズンはスティレットヒールにスニーカーの紐使いを見せましたが
今回は、
ボディフィットしたシルエットのサイドに、白いひも状のレースアップ

 

 

ナイロンのキルティングは、トップスにもスカートにも用いられましたが
ディオール伝統の
カナ―ジュ柄です
ピンクや赤が、品良く見えます

 


ピンクのアストラカンのコートや、ボトルグリーンのイブニングドレスなど
カラーがいっぱい!

トリコロール使いも独特の配色です
今回はストールも多く使われていました

イブニングドレスもカジュアル。
白いTシャツに砂金をまぶしたような
ギャラクシーなラメがキラキラ光るエプロンドレスや
ランニングドレスが重ねられて

 

ディオールを見ると本当にパリコレクションを見たという、実感がします。
パリの伝統とモダンを融合
させた、現在のパリコレクションの縮図の様なものだからでしょう!

 


セドリック・シャルリエ 注目の貴公子

2014年3月1日

パリの初日にふさわしく、大物新人の2回目のショーです
パリ美術大学の一角でショーが行われました。

 柔らかな構築性といえる、たっぷりとした素材感を
シャープな直線
使いで見せます

ダークカラーに光沢を添えた神秘的な雰囲気と
スポーティなデザインの
組み合わせ。
輝き
のある複数の色でダークカマイユ配色


バーガンディ、黒、グレーも折り紙のようなディテールが施され
とても繊細でセンシュアルな雰囲気が漂います。

素材やカラーも大胆に切り替えられ、
フロントとバックは
異なる素材使いやカラーは
今季は定番です

セドリックという名前で貴公子然とした、
細身のデザイナーを想像していると
全く違います

どちらかといえばクマちゃんタイプです
大物になりそう!!

 


今週のひと皿

2013年12月10日

コレクションから展示会の嵐が続き
やっと今週から、コレクション写真やら整理する時間が出来ました

真っ先にやったのは御飯の写真!
ハードなコレクションの日程の中でどうやって
美味しい御飯を食べるか!
人生の重要課題です. 

パリの美味しい御飯を思い出しました
ある夜の遅いディナー

ア~~~美味しかったです!
アラン・デュカス
の強いお薦めでW氏が予約して下さったRech
噂に違わぬ美味しさだけが心に深く刻まれ

でも一体何を食したのだか、憶えていない、、、、

美味しいと味覚は認知できても頭は朦朧としていたんですね。きっと!

 

まずお店の一番の名物 マネージャー
オーバーアクションで色々と楽しませていただきました.

アラン・デュカス流と言いましょうか
盛りつけたお皿にお
ソースをかけるパフォーマンスは、ここでも健在です
何だか忘れてしまった魚介スープをかけた前菜の前に出てきた「お通し」

熱心にシャンパンのあとのワインを選ぶW

先ずは鮮魚のカルパッチョ.ピンクの胡椒をかけ、真ん中には雲丹の小皿が!

チキン?????食べたのに忘れてしまいました。
かりっとグリルされた上にジュレをかけていただきます。

シーフードにもクリームスープをかけて

フルで食していたのですが、フルのカマンベールが登場!
これはクリーミーで絶妙に美味しかった!
でもお代わりを勧められたけれどそれは無理というもの、、。

デザートはまず巨大エクレアが登場。唖然としていたら、それぞれに巨大ビスコットも登場
そのチョコレートソースかけのパーフォーマンスを見る頃には

もう完食は無理だと悟りました
(笑)

食後酒もマグナムボトルが廻ってきました
ウエイターのエプロンは革製です
。カッコ良いな!
美味しい一夜の思い出御飯です



90年代の甘い思い出 カルヴェン

2013年10月1日

デザイナーのギョーム・アンリの90年代は高校生時代
パリジャンではなく田舎の高校生だったギョームのドキドキする思い出は

廻りにいた同級生のクールな女の子たち

生意気で、蓮っ葉な様子をするけれど、実はとっても清潔感に溢れていて!
彼女達の、カジュアルだけど、ちょっとくずした着こなし
何とも言えずかっこ良く、
そのエッセンスがまず一つ目の2014年春夏のキーテーマになっています。

 

イメージガールは、90年代のドリュー・バリモア、ジュリエット・ルイス、リブ・タイラー
などがあげられています

もう20年前以上とは、、、、、! 昨日のようです。

日本ではジュリアナ東京が大流行していた時代
大きめの肩が落ちたジージャン、まるでボーイフレンドから借りたような大きいサイズを

わざと着たり、リバティ風の小花柄をさりげなく着こなしたり

そんなイメージがあちこちに散りばめられています。

当時は、グランジも大流行していたのですが、
その感覚は全くなくクリーンな点がカルヴェンガールの特徴です。

シャツやジージャン、小花がらの薄地にもデニムステッチが施されたり
細かいディテールと繊細な素材で表現されています。

デニムも大流行していましたし!

当時流行していたウエスタン感覚は、ベルトのようにウエストにビーズ刺繍が施されています。素材は張りのあるシャンタンやキャンバス

ギンガムの花柄アップリケもコートからドレスまで服のあちらこちらに施されています。
バッグや靴にも小花柄がたくさん!
素材は圧倒的にコットンが多く、そこにポリエスエルメッシュや
ジャカードが合わされていました。

もう一つのテーマはメゾンのアーカイブです。
1945年に創立されたオートクチュールメゾンのカルヴェンは50年代に黄金期を迎えます。

その当時を絶妙なアトリエの技術で再現した50年代風のコートなどは
美しいコクーン風のシルエットで、まさに大人のレディライクな雰囲気です。

構築的なシルエットでゴージャスなクチュールの世界と
カジュアルな気取らない女子高生の着こなしがミックスされた。

シンプルでいて洗練されたディテールに凝った
いつまでもうっとり見ていた
カルヴェンの世界です。



ドリス・ヴァン・ノッテン 絶品のゴールドとラッフル

2013年9月27日

前シーズン、国宝級の建造物オテル・ド・ビルでコレクションを開催した時
入場制限をしてしまい、招待状を持ってる人も、締めだされていました
その反省か、今回はセーヌ川のほとりにある大きな会場でのコレクションです。

みんなゆったりと座れ、遥か彼方からゆらゆらと現れるモデルに
何だかデビュー当時のドリスを思いだしてしまいました。
 

大きな会場の客席の向かい側には、きらきらと輝くゴールドが
日本の屏風のように
壁面を覆っています。

ファーストルックは白のドレスにゴールドの大きなラッフルがついた服!!!!

前回までの「フラワー」に代わって今回「ラッフル」が服を彩ります。
モダンな白の膝丈ドレスにのサイドとバックが大きなゴールドラッフルで縁取りされています

そのあとも得意のオーバーサイズのゆったりしたコートやトップスが続き
ドリスが大好きな
エスニックモチーフのボーダーやビーズフリンジのディテールが

トップスのヘムのあちこちに施されています。

まだ展示会に行っていないのですが
きっとそれぞれ意味のある装飾だと思います。 

早く聞きた~い!!

 

このところ継続している「フローラル」は黒地のサテンにロココ調の大きな花柄が描かれ
またジャカードも同じ柄でたくさん提案されています。

トップスが花、ボトムがジャカードという組み合わせが基本になっています
トップスを締めるのは「帯締め」のような細いベルト


お花柄は大きい簡潔なものか3Dのコサージュ
黒のニットにも大きなラッフルが横切り、先シーズンのオーストリッチを思わせる迫力です。

赤黒、ペールオークルに黒と黒はアクセントカラー
「3D」というキーワードは、ミラノでもたくさん出ていました。

モダンロマンス」と大きく見出しが躍ったドリス・ヴァン・ノッテンのコレクションは
もう観客の心をわしづかみです。

フィナーレには金箔が施された長いランウェをバックにモデルがずらりと並び
ギターのソロ演奏をバックに、ゆっくりと全てを見せてくれました。

これに続くニナ・リッチ、ランヴァンでも「白」と「キラキラ」が驚くほど多く
パリはパリ!!!!!!!という独特な感じです。


ウォーホールとマグリッド ディオール

2013年3月5日

今シーズンもディオールはアンバリッド(廃兵院)の広場に
大きなテントを張ったメガトンコレクションです。

車も大渋滞で、途中で降りて走ったら、
もうすごい人とパパラッチが取り囲んんでいます
女優もたくさん到着してたようですがもう自分の席に着くので精いっぱい!

中に入ると、大きな球形のシルバーボールがオブジェのように
置いてあって、よく見るとルネ・マグリッド青空になっています。
銀色に光り、鏡のように周りを写し出す巨大なボール
席を探す人も鏡の中にいるようで、方向感覚を失いそうです。
それもシュールです!!

ちょうど隣の席がアメリカで、アメリカンヴォーグの名物コラムニスト
アンドレ・レオンタリンが隣の席に座った、これもまた有名な
ストリート写真家ビル・カニングハム(消えそうなぐらい細いです)と熱弁おしゃべり中でした。

これションスタートの一瞬、ミラーボールと化した「青空」にも全員の緊張が映し出されます。

コレクションは、アンディ・ウォーホールの作品から
ハイヒール女性の顔のイラストが引用されました。

すべて、どの作品からの引用されたか作品名が、リリースに書いてあります。
ポップなモチーフですが、ものすごくエレガントにさりげない取り入れ方です。

そういえば、ラフはジルサンダーのメンズコレクションでも「レオナール・フジタ」を
取り上げてましたし、絵画に注目してるんでしょうか?
展示会は明日ですから、聞いてみます。

しょぱなからイブニングのウォーホール刺繍です。
部分的に繊細に施されているので、アートが目立つのではなく
小花モチーフなどと絡めながら、華やかな洗練された雰囲気に昇華されています。
デザインはややアシンメトリー感がありますが、基本はシンプル

その後ムッシュディオールのアイコンをラフ流にモダナイズして提案したバージャケットを始め
ドリス」「ミス・ディオール」「アリゾナ」など1947,48年の名作が
2013年の流儀で蘇りました。

グレイ白黒ダブルフェイスのレザーなどに真紅ペールピンクが配され
クラッシックでありながら、フェミニンさが匂い立ちます。
モノトーンに時々ほんのり紅がさされるような感じ!
何よりも気品が漂います!!

ラフらしさが全開になったのは、ニットのシリーズとぺプラム使い!
このぺプラムビスチエとスリムなパンツやタイトスカートの組み合わせは絶品バランス!!
黒白の大胆なケーブル編みも見事な迫力。
ショーの後で、みんなで興奮してしゃべっていたのも
「ニットがすごく可愛かった!」が最大意見でした。

伝統の千鳥格子のドレスの上にもニットのスカート

客席から見るとモデルさんが歩くと、ミラーに映ったように見えます。
なんだか幻想的!

後半はイブニングドレス
白と黒のオーガンジーを重ねた2種類のドレス
今季は、カラーはほぼモノトーンに絞られています。

グレイのメンズウーステッドのドレスとオーガンジーの組み合わせも素敵でした!
カクテルドレスの上に羽織るアストラカンコートも上品なリアルクローズ!

そして、うっとりのフィナーレ!
もう一度見られて嬉しい!服も演出も最高でした。
名残を惜しみながら次のコレクションへGO!!


ジンジャーとアステア ドリス・ヴァン・ノッテンはダンス!

2013年3月4日

オテル・ドュ・ヴィルの豪華な市庁舎の大ホールを舞台に
軽快なダンスのステップの音楽でスタート。

ジャズっぽいBGMが大人っぽく、ドリスにしては色っぽいなと思ってたら
テーマは、フレッド・アステアジンジャー・ロジャースのダンス映画でした。
チークダンスがイメージです。

オープニンングはビッグチェスターコートにインド刺繍をアクセントに施したもの
メンズ仕立てのメンズ素材。そこに女らしい刺繍やフェザーをカラフルにあしらった
ドリスらしいマスキュリン&フェミニン

今シーズンはFred&Ginger、チークダンスとなずけられ
50年代のフレッドアステアとジンジャー・ロジャースが出演した映画音楽が流れ、
ノスタルジックで楽天的な雰囲気で溢れます。

大きな肩のメンズのチェスターコートは大きさを強調するように、
細いベルトでさっくり結ばれています。

(みんなオジサンコートと呼んでいました!愛情をこめて)
ドリスもボーイフレンドの服を借り着したような着方を提案しています。

ライトグレーのフェルトやメルトンなどフォルムをしっかり作ることができる素材が主流
ソフトンベージュのブークレーツィードやフェイクのボアも可愛かった!
壁紙柄をジャカードにした花柄もトーンを抑えたシックな雰囲気でした。

メンズのクラブストライプなどカレッジタイプのストライプも薄地素材にプリントされ
部分刺繍が施されたり、ミックスが絶妙です。

そしてダンスに欠かせない、フリンジマラブーの羽根が華やか!
マラブーはメンズストライプのトップスやタイトスカートのフロント部分につけられ
なかなか新鮮!もちろんイブニングにも!

ピンクが今季はたくさん出ていますが、このボケボケピンクドレスの向こうには
ちょうど真向かいに座っていたアナ・ウインターがばっちり映っています。
今シーズンアナの出席率はロンドンコレクションから異常によく
理由はなんなんでしょうか?

ビーズ刺繍はドリスのお得意ですが、今季はジャンパーや
タイトスカートにも使われ、もちろんメンズ素材に刺繍が施されています。
グレンチェックやメンズツィードにビーズ刺繍!
新鮮なコントラスト。これぞパリって感じがしました。

この展示会でドレスを2枚発注、、、一枚はビーズびっしりドレス、もう一枚は
メンズ素材のシンプルなタウンドレスです。
素敵だったので抵抗できませんんでした(笑)


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。